中世ヨーロッパの都市の生活 (講談社学術文庫) 価格: 1,155円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 『中世ヨーロッパの都市の生活』です。中世ヨーロッパと謳っていますけど、実際に書かれているのは1250年のフランスの都市、トロワです。
えーと。中世ヨーロッパ、と一言で言っても、漠然としすぎているものです。時代はいつなのか、場所はどこなのかによって、違いは大きいです。最大公約数的な概説書だと、全体像をなんとなく思い浮かべるにはいいかもしれませんが、細部については別途史料を渉猟するしかありません。
そこへくると本書は、「1250年、トロワ」ですから、ピンポイントです。
書かれている内容も、主婦の生活、出産、結婚、葬儀、商人、医師、建築、学校、演劇 |
人間はどこまで耐えられるのか (河出文庫) 価格: 998円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 372ページにしてわずかに7章から成る本書は、「びっくり!人間の限界あれこれ」というような、
キワモノを集めたものなどではなく、極めて硬派な、超一流の生理学分析に基づいた良書である。
「走ったらなぜ息が上がるのか」というような、普段まったく疑問に思わない事まで丁寧に丁寧に
解説し、あるいは「なぜ凍傷になるのか、なったらどうすればいいのか」という、覚えていてまず
役に立ちそうにはないけれど、知らなくても良いかと言われれば知っておいた方が絶対良いと思
えることなどもたくさん網羅されている。
著者はなんと、オックスフォード大の |
ともだちからともだちへ 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 私も、大切な友人の「ほんとうのともだち」でありたいと思った。
受身で待っているのではなく、自分から行動することが大切なんだ・・・!
ともだちの素晴らしさが、なんとも温かく優しく心に沁みる。
涙を抑えられなかった。
最近引きこもりがちの貴方、ぜひ読んでみてください。
ティファニー・ビークのイラストも最高! |
|
Made in France: Cross-stitch and Embroidery in Red, White and Blue 価格: 2,357円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 モノトーンのクロスステッチ図案集が欲しくて買いました。
クロスステッチの図案が多いですが、それ以外のバックステッチやチェーン
ステッチの図案もあります。作者はフランス人で、斬新というかこれまで
見たことがないような図案もあり、独特のセンスが素敵だなあって思いました。
とにかく見ているだけで幸せな気分になります。
1つ1つのモチーフは小さいので、1つだけワンポイント刺繍してもいいし、
いくつか組み合わせてサンプラー風に刺すこともできます。すべて赤か青か
白の単色刺しなので、刺繍糸を沢山揃える必要が |
|
|
|
ポスター アーウィット Sunbathing St. Tropez France 価格: 2,856円 レビュー評価: レビュー数: 現在もニューヨークに在住し、日本におけるマグナムの写真家のなかで最も知られた一人であろう人物です。過去3回大規模な写真展が全国主要都市を巡回し、多くの人々に感動を与えました。エリオット・アーウィットの写真は、ジャーナリスティックなものからスナップショットまでバラエティに富んでいるが、ユーモアとウィットに富んだ人間味あふれる作風は一貫しています。特に、彼がとらえる奇跡とも言える絶妙な人間ドラマの一瞬は、見る人の心を一目で魅了する力がありますね。世界的な巨匠でありながら、人間や動物への優しいまなざしに満ちたアーウィットの写真は、自分の人生にとって特別な意味を持つ写真、まさにパーソナルな写真として、 |
|
|
|